当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています

Outlookでメールの暗号化(SSL/TLS)設定を確認する方法

パソコントラブル出張相談受付中! TEL:050-6877-6115

時間外はフォームから!

Outlookでメールの暗号化(SSL/TSL)設定を確認する方法

Outlookでのメールの暗号化設定(SSL/TLS)についてまとめました。

おそらく皆さんは意識せずにメールを使っていると思います。一昔前までは暗号化せずにメールの送受信(「平文(ひらぶん)」での通信)をしていたのが主流でした。もしかしたら今でも多いかもしれません。

しかしHTTP通信でもGoogle ChromeやFirefoxでは警告文「保護されていない通信」が表示される時代になりメールを送受信する時も暗号化した通信で行うことを推奨されています。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

モバイル用
Video広告

SSL/TLSって何?

みなさんSSL/TLSという言葉を聞いたことはあるでしょうか?

これは通信(メールの送受信含む)する際に、データを暗号化してくれる技術の事です。現在使われているメールソフトでは大部分がこのSSLを設定しているので、第三者にメールの内容を覗かれるというような事はありません。

ただ、4~5年前のメールソフトですとまだSSL化されていない場合もあるので、心配な方はご自分のメールソフトがSSLに設定されているか確認してみてください。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

OutlookでのSSL設定、確認方法

今回は代表的なソフトOutlookでの確認方法を解説します。その他のメールソフトでも設定方法はほぼ同じです。

ファイル→情報→アカウント設定→既存の接続設定を変更します。
Outlookでメールの暗号化(SSL/TLS)設定

アカウント情報一覧が表示されるのでご自分の使っているアカウントを選択し「変更」をクリックします。
Outlookでメールの暗号化(SSL/TLS)設定

アカウントの接続情報が表示されるので右下の「詳細設定」をクリック。
Outlookでメールの暗号化(SSL/TLS)設定

「インターネット電子メール設定」というダイアログボックスが表示されます。「全般」、「送信サーバー」、「詳細設定」とタブがあるので、「詳細設定」を選択。
Outlookでメールの暗号化(SSL/TLS)設定

この画面で下記項目を設定します。
Outlookでメールの暗号化(SSL/TLS)設定
受信サーバー(POP3)(I) 995
このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要(E) にチェックする。

送信サーバー(SMTP)(O)  プロバイダーの支持通りの番号を記入。
使用する暗号化接続の種類(C) 種類を選択する。

ここの項目は、SSLやTLSなど他の選択肢もありますが、何を選択するかはメールサーバの設定によって変わってくるので、プロバイダーやレンタルサーバ会社に確認してください。

上記の方法で、ご自分のメールソフトの暗号化設定が正しくされているかどうか一度ご確認ください。

Outlook 2007や2010などの古いバージョンの場合サポートも既に切れており最新の暗号化形式にも対応していないためエラーが解消できない可能性があります。その場合は別のメーラーに移行いただくか買い替えを検討ください。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

まとめ

最後に、一部古いサーバのでは、SSLの設定が上手くいかない事があります。もし、そのようなサーバをお使いの場合は新しいサーバへの切替が必要となります。
サーバの切替でご不明な点などありましたら、お問い合わせください。

Outlookの様々な設定に関する記事

Outlookの様々な設定については、下記の記事をご参考ください。

Outlookで迷惑メールを除外し、フォルダーへ自動振り分けする設定
仕事でのメールはOutlookをお使いの方が多いと思いますが、迷惑メール対策の設定はされていますか?この設定、意外にやられていない方が多いので、もしご自分のOutlookで設定されていない場合はすぐに設定してください。迷惑メール以外にも受け...
Outlookメールを簡単に振り分け!「自動仕分けウィザード」の使いかた
Outlookの「受信トレイ」を整理するには、「仕分けルール」機能を使った自動処理がおすすめです。この記事では、仕分けルールを設定する「自動仕分けウィザード」の設定手順と、設定する前に決めておきたい項目について、画像入りで詳しく解説します。
1つのOutlookを複数人で共有して安全に使う方法について解説
「プロファイル」機能を使えば、Outlookを複数のユーザーで共有して利用できます。この記事ではOutlookに複数ユーザーを作成し、起動時にユーザーを選択可能にする方法について解説します。各ユーザーにパスワードを設定する方法についても、関連記事をご紹介します。
パソコンの引っ越しで、Outlookのメール・アドレス帳をスムーズに移行する方法
パソコン交換でデータの引っ越しをされる場合には、Outlookのデータ(メールやアドレス帳)も移行可能です。この記事ではOutlookのインポート・エクスポート機能を使ったデータ移行手順を、図解入りでわかりやすく解説しています。
【失敗しない!!】Windows Live MailからOutlookへデータを移行する方法
Windows Live MailにはOutlookにデータを移行するツールがついているのですがうまく動かないことが多くちょっと手間がかかりますがツールを使って確実に移行できる方法を書きましたので参考にしていただければと思います。
Windows Live Mailのアドレス帳をOutlookに完璧に移す方法
Windows7ではWindows Live Mailを使っていた方は多いと思いますがWindows10ではサポートされてません。 Windows10には「メール」というメーラーアプリが付属していますがあまり使い勝手はよくないので使っている...
Outlook起動時にパスワード入力画面を表示させ、メールを見られないようにする設定方法
Outlookを起動したときに、パスワード入力画面が表示されるようになる設定の手順を、図解入りで解説しています。Outlookでは通常、起動時に新着メールがすぐ開くため、セキュリティ上の心配があるのです。設定は10分もあれば終わります。
Outlookの仕分けルールを使いこなす!フォルダ分け以外の便利な活用方法5選
Outlookの仕分けルールには、フォルダ分け以外にもメール処理を自動化できる、便利な活用方法があります。この記事では送受信・通知など、5種類の活用方法と設定手順をご紹介します。一度だけ設定すればそれ以降は自動処理できます。ぜひ活用してみてください。
Outlook仕分けルール、エクスポート・インポートの手順とコツを解説
Outlookの仕分けルールのインポート・エクスポートにはコツがあり、手順によってはエラーが出る場合もあります。この記事では必要な準備を含め、仕分けルールのインポート・エクスポート手順、エラーからの回復方法を図解入りで詳しく解説します。
Outlookの予定表を便利に使ってみよう!共有の手順も解説
Outlookはメールの作成・送受信だけでなく、スケジュールの管理にも最適なツールです。この記事ではOutlook予定表の初歩的な使い方から、Outlook.comを使った他のメンバーとの予定共有方法、メール画面からの利用法について図解入りで解説します。

Outlookトラブルシューティングについては以下のページをご参考ください。

Outlookで起こる不具合の解決方法まとめ【Windows Update / Windows10】
アウトルックはとても便利なツールですが時に様々な不具合が起こることがあります。このページを参考に対応してみてください。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

どうしてもうまくいかない時は

インターネットで検索して色々な方法を試してみたけどうまくいかない…

うまくいかない人

とげおネットまで
お気軽にご相談ください!!

電話・メールフォームから
お問い合わせください!
▼ ▼ ▼

とげおネットでは
出張サポートにて
お力になれます!