パスワードを忘れてログインできなくなった!!みなさんも経験があると思います。そんな時に便利なのが、今回ご紹介する無料ソフト「Password-Eye」(パスワード・アイ)。「●●●●●」や「*****」などで伏字(ふせじ)になっているパスワードを表示してくれるという超優れモノです。それでは使い方を説明します。
☏電話で相談
050-6877-6115 ✉メールで相談
info@togeo.net
Password-Eye使い方|メールのパスワードを見る
メールのパスワード管理って本当に難しいですよね。重要な情報のわりにほぼ使わないので、どこに保管したか忘れてしまったという方も過去にいらっしゃいました。そんな時はこのPassword-Eyeを使います。
Password-Eyeをダウンロード
まずはこちらからソフトをダウンロードしてください。ダウンロード後にファイルを解凍するとこんな感じで表示されます。PwdEye.exeというのが実行ファイルです。ダブルクリックで起動させ、ひとまずタスクバーに待機させておいてください。
Outlookでアカウント情報を確認
次に、Outlookでメールのアカウント情報画面を開きます。「ファイル」→「アカウント設定」を選択。
.
対象となるアカウントを選択して「変更」をクリック。
.
これがメールの設定情報です。パスワードは見ることができません。先ほどタスクバーに待機させておいたPassword-Eyeを呼び出してください。
Password-Eyeを使ってパスワードを表示させる
下図の通り、Password-Eyeの左側にある丸いマークを表示させたいパスワードの上にドラッグ&ドロップさせてください。
.
するとPassword-Eyeのテキストボックス内にパスワードが表示されます。
☏電話で相談
050-6877-6115 ✉メールで相談
info@togeo.net
まとめ
このソフトはメールのパスワード以外にも使えるので伏字になっているパスワードが解らなくなった、もしくは忘れてしまった時は使ってみてください。