当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています

「BitLocker回復キー」が起動時に要求される!原因や解除方法は?

パソコントラブル出張相談受付中! TEL:050-6877-6115

時間外はフォームから!

「BitLocker回復」が起動時に表示される!原因・対処法は?

PCを起動すると、いつものwindows起動画面ではなく、以下のような「BitLocker回復」(「回復キーを入力してください」の場合もあります)と書かれた、青い画面が表示されてしまう場合があります(画像はイメージです。windowsのバージョンによって文言が異なる場合があります)。
コンピューターウイルスやランサムウェアでしょうか?いいえ違います。これはwindowsの正規の機能である「BitLocker」と呼ばれる機能のものです。しかし、このままではwindowsを通常通り起動することができません。

BitLocker回復、回復キーを入力してください

この記事ではBitLocker回復の流れについて説明します。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

モバイル用
Video広告

そもそもBitlockerとは何か?

Windows標準のセキュリティとして盗難された時の情報漏洩対策として威力を発揮します。しかし突然回復キーを求められて皆さんを困惑させることも多いです。

以下の記事にまとめましたのでご参考ください。

Bitlockerとは?Bitlockerの役割と有効化・無効化の方法
おそらくこのページをご覧の皆さんはBitlockerという機能を初めて知り、戸惑っていることと思います。突然「Bitlocker回復キー」というページが表示されて「Bitlocker???」となっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。...

最近では自分では有効にしていた記憶がないのに自動的に有効になっている場合が多いので普段から気を付けておきましょう。

ログイン時に求められるパスワードやPINとは違いますのでご注意ください。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

BitLocker回復の仕組み

「BitLocker回復」は、通常使用を行っている場合は求められることはなく、何かしらのきっかけがあります。例えば、以下のようなイベントがあった場合、起動時にBitLocker回復が求められる可能性があります。

  • PCの構成が変更された(HDD、メモリ、CPU、マザーボードなどの変更)
  • マザーボードなど機器ファームウェアアップデートを行った
  • WindowsUpdateの適用に失敗した(インストールエラーによるロールバック、windowsUpdate実施中の強制電源断など)
  • その他不具合によるトラブルの併発(HDD障害など)

BitLocker回復は、windowsの適切な保護機能のため、回避して強制的にwindowsを起動することはできず、画面上で求められているように回復キーを適切に入力するか、PC自体を完全に初期化してOSをクリーンインストールするかのどちらかになります。

Windows10を初期化する一番簡単な方法「このPCを初期状態に戻す」
Windowsのパソコンを長く使っていると調子が悪いこともあると思います。Windows10ではさまざまな種類の初期化方法が用意されています。この記事ではパソコンで初期化が必要になった時の実際の方法や注意などを紹介します。

回復キーはどこに保存されているのか?どのように解除するのか?

BitLocker回復では「回復キー」を入力するテキストボックスがあります。回復キーは48桁の数字によって構成されるパスワードです。この回復キーを手に入れる方法は3種類あります。

回復キーの取得:ローカルアカウントでの取得

ローカルアカウントでBitlockerを有効にした場合は「自分で記憶しておく」必要があります。ローカルアカウントの場合、自分で有効にしない限りBitlocker機能は有効になることはありません。

回復キーの取得:Microsoftアカウントからの探し方

利用しているWindowsがMicrosoftアカウントに紐づいている場合、Microsoftアカウントから回復キーを取得することが可能です。BitLocker回復を求めているPCではインターネットを使用することはできないので、別の端末またはスマートフォン等から、インターネットでMicrosoftアカウント( https://account.microsoft.com ) へログインします。

microsoft365ログイン画面

Microsoftアカウントのトップページに「デバイス」欄があります。複数デバイスが表示される場合がありますが、どれでも良いので「詳細の表示」リンクを押します。

microsoftアカウントトップページ

デバイスページに遷移すると「BitLockerデータ保護」という欄に「回復キーの管理」というリンクがあるので、クリックします。

microsoft365デバイス管理画面

このページに、Microsoftアカウントに紐づくBitLocker回復キー一覧が表示されています。複数端末や複数のキーがある場合、デバイス名または「BitLocker回復」画面に表示される「キーID」でどの端末か識別できますので、対応した回復キーを「BitLocker回復」画面のテキストボックスに入力してください。

microsoftアカウントのBitLocker回復キー一覧画面

回復キーの取得:(会社利用の場合)デバイス管理者からの取得

組織(企業)で購入した端末で、Active Directoryや(Microsoft Entra ID(Microsoft365)による認証管理を行っている端末の場合、デバイス管理者(ActiveDirectory管理者)が該当デバイスの回復キーを確認することが可能です。もしあなたがシステム管理者ではない場合は、該当の管理者に問い合わせをしてみてください。

Active Directoryからの回復キー取得手順

もしあなたがADサーバ(オンプレミス)へのアクセス権を持つ管理者の場合、以下の操作でBitLocker回復キーを取得することが可能です。

  1. ドメインコントローラーの役割を持つサーバへログインする
  2. 「ActiveDirectoryユーザーとコンピューター」を実行する
  3. BitLocker回復が必要なコンピューターを探し、「プロパティ」を実行
  4. 「BitLocker回復」タブを選ぶと、詳細部分に回復パスワードが記載されています。
会社のPCを一元管理する「ActiveDirectory」とは?
社内のパソコンの台数が増えると管理がとても大変になります。セキュリティも心配ですし、1台1台見て回るというのも限界があります。 Microsoft社はPCを一括管理するための仕組み「Active Directory」という仕組みが用意されて...

Microsoft Entra ID(旧Azure AD)からの回復キー取得手順

Microsoft365によるMicrosoft Entra ID(旧Azure AD)で管理している場合は、システム管理者は以下の操作でBitLocker回復キーを取得することが可能です。

  1. microsoft365に管理者アカウントでログイン
  2. アカウント表示 から、マイアカウント内「デバイス」 へアクセス
  3. デバイスの一覧からBitLocker回復対象のデバイスを選択し、「BitLockerキーの表示」をクリック
Microsoft Entra ID(旧Azure AD)とは?Microsoft365でも使われるクラウド時代の認証サービス
これまで組織管理をwindowsServerのActiveDirectoryで管理してきた組織にとって、クラウド認証基盤のMicrosoft Entra ID(旧Azure AD)は新しい選択肢となります。Microsoft Entra IDが従来の組織管理に、そして将来の社内システムにどのように関わるかまとめました。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

Bitlockerが分からない、あるいは忘れた時はどうすればよいのか

残念ながら忘れてしまうとデータを取り出すことが出来ずパソコンをもう一度利用したい場合はただのクリーンインストールではなく一度Cドライブを含んだHDD(またはSSD)をフォーマット(データを完全削除)してWindowsを再インストールする以外の方法はありません。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

Bitlocker回復キーに関するまとめ

BitLockerはセキュリティ対策として非常に有用ですが、最近のノートパソコンでは最初から有効になっていることがあります。事前に回復キーの検索の仕方を覚えておかないと、最悪OSの再インストールとなってしまい保存データも削除されてしまう可能性があります。セキュリティと運用上の利便性を検討し、BitLockerを適切に利用ください。

会社組織であれば情報漏洩対策として効果的に利用することも可能と思われます。Microsoft365アカウント(Microsoft Entra Account(旧Azure AD Account))や各種セキュリティ施策と組み合わせて有効にご利用ください。

関連記事

Bitlockerとは?Bitlockerの役割と有効化・無効化の方法
おそらくこのページをご覧の皆さんはBitlockerという機能を初めて知り、戸惑っていることと思います。突然「Bitlocker回復キー」というページが表示されて「Bitlocker???」となっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。...
Microsoft Entra ID(旧Azure AD)とは?Microsoft365でも使われるクラウド時代の認証サービス
これまで組織管理をwindowsServerのActiveDirectoryで管理してきた組織にとって、クラウド認証基盤のMicrosoft Entra ID(旧Azure AD)は新しい選択肢となります。Microsoft Entra IDが従来の組織管理に、そして将来の社内システムにどのように関わるかまとめました。
会社のPCを一元管理する「ActiveDirectory」とは?
社内のパソコンの台数が増えると管理がとても大変になります。セキュリティも心配ですし、1台1台見て回るというのも限界があります。 Microsoft社はPCを一括管理するための仕組み「Active Directory」という仕組みが用意されて...

Windowsトラブルに関する関連記事

その他Windowsの起動トラブル対応については以下のページもご参考ください。

PCのトラブルや不調不具合を解消する方法とテクニック集
パソコントラブル、不調などのトラブル時に使えるテクニックを、図解入りでわかりやすくまとめました。最近パソコンの調子が悪いな~、というときにご参考ください。
【故障】Windowsが起動しないPCのデータを取り出し、別のPCに移行する方法
Windowsが起動しないパソコンからデータを取り出して別のPCに移行した作業を紹介します。実際にはパソコンの壊れ方によって必要な作業は色々なパターンがあります。ご参考いただければ幸いです。
Windowsで青い画面が出て起動しない!ブルースクリーンの原因と対応方法
windowsで動作が停止しOS強制再起動が行われてしまうブルースクリーン(ブルスク、BSOD)。作業データの喪失や最悪機器故障に至る場合もあります。原因を比較的絞り込みやすいエラーでもあるため、本稿で発生可能性別に原因と対処法を記しています。
突然パソコンの電源が入らない起動しないWindows10。解決するための方法とは
突然パソコンの電源が入らない、パソコンが起動しない。そんなトラブルの解決方法をご紹介します。原因はWindows10 Update!?パソコンの内部(バッテリーやメモリー)に帯電した電気を放電することでパソコンが起動することがあります。参考にしてください。
アップデート後にWindowsが起動しない!復元ポイントからシステムの復元をする方法
Windows10アップデート後に起動しなくなった時、ブルースクリーン/ブラックスクリーンになりWindowsの操作ができなくなった時は、パソコンを過去の状態に戻すことで修復が出来ることがあります。今回はその具体的な手順について解説します。
Windowsが自動修復となって起動できなくなった時の対処法
ハードウェアの故障、WindowsUpdateの失敗などによりWindowsが正常に起動できなくなった場合の切り分けに関する紹介です。対処方法によっては最小限の被害で復旧できる可能性もあるため、Windowsの起動に問題が発生した場合ぜひ本記事の内容をご確認ください。
パソコンがフリーズして固まる原因と対処法
パソコンが動作を受け付けなくなる「フリーズ」状態になった場合の対処方法をまとめています。多くの場合強制再起動を行うことで解決できますが、直前の作業が失われてしまいます。状況によっては手戻りを最小限にすることができる場合もあります。
故障したHDD/SSDからデータを取り出したい!自力で復旧できるか判断する方法
急にパソコンのHDDが故障してしまった、データのバックアップを取っていない。そんな時に故障したHDDからデータを取り出したいときに、自力でデータ復元するか専門業者に依頼すべきか判断する方法をまとめました
Windowsが起動しない!データが取り出せる?確認する方法
Windows10パソコンの調子が悪くなったことがありませんか。それは故障の前兆かもしれません。必要ばデータがある場合、早めにバックアップを取りましょう。この記事ではWindowsの起動状態からパソコンのデータを取り出す方法をまとめました。
パソコンから突然音が出なくなった時の原因と簡単に直す方法
突然パソコンから音が出なくなってしまうと困ってしまいますよね。スピーカーやイヤホン、ヘッドセットから音が出ない場合の対応方法をまとめましたのでご参考ください。
Windowsをセーフモードで起動する3つの方法
Windows PCの調子が悪いとき、セーフモードで起動すると状況が改善されることがあります。この記事ではセーフモードとは何か解説し、起動する方法をまとめました。OSの不調かアプリケーションの異常か原因の切り分けをする際に、参考にしてください。
PCメーカーサポート問い合わせ(電話番号、メール、チャット)まとめ
PCトラブルがどうしても解決できない時は、使用しているパソコンメーカーのサポートページを確認したり、メーカーサポートに問い合わせてみるのもひとつの方法です。その際、製品のユーザー登録を済ませてあることが前提である場合が多いので、パソコンのユ...

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

どうしてもうまくいかない時は

インターネットで検索して色々な方法を試してみたけどうまくいかない…

うまくいかない人

とげおネットまで
お気軽にご相談ください!!

電話・メールフォームから
お問い合わせください!
▼ ▼ ▼

とげおネットでは
出張サポートにて
お力になれます!

土日祝日受付可能

電話 05068776155受付可能時間9:00~23:00

受付可能時間9:00~23:00 土日祝日受付可能

24時間受付WEBから相談する24時間受付WEBから相談する