当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています

便利に電波拡大!Wi-Fi中継器について知っていこう

パソコントラブル出張相談受付中! TEL:050-6877-6115

時間外はフォームから!

Wi-Fi中継器って知っていますか?

家の中にWi-Fiルーターを置いているけれども、二階など別の階に移動すると電波の弱い場所がある。よくあることです。テレワークで作業する方が増える中、作業に支障が出るのは困りますよね。

このような場合Wi-Fi中継器を利用すれば、家の中のWi-Fi電波を拡大させ、より広い範囲で使えるようになります。

この記事ではWi-Fi中継器の仕組みと効果について解説しまとめました。ぜひ参考にしてください。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

モバイル用
Video広告

Wi-Fi中継器って何?

Wi-Fi
冒頭にも書きましたが、もう少し詳しく見ていきましょう。

Wi-FiルーターからWi-Fi電波を拾い中継をし、Wi-Fiの接続エリアを拡大したり、Wi-Fi電波の強度を強めたりしてくれる機器です。

使用することにより、安定した電波の共有を実現し、今までの「遠くに行ったらつながらない」といったイライラを解消することができます。

こちらのバッファローの中継機の場合、適切な置き場所を教えてくれる専用のアプリが付いているので便利です。場所を動くことにより、電波の強弱がわかり、適切な設置場所を教えてくれます。

どのくらい電波が広がるのか

一般的に半径30m以内の範囲をカバーすると言われています。選ぶ中継器により1階のみ対応のもの、半径30mよりもっと広範囲をカバーしてくれるものなど様々です。

中継機とアクセスポイントの違い

●中継機
電波を中継することで電波が届く範囲を広げる機器のことです。

●アクセスポイント
無線LANでは色々な人がインターネットにアクセスするために電波を受けている場所のことで、有線LANではハブにあたるネットワークの中継機器のことです。

形状

形は手のひらサイズのものから、アンテナがついているものなど様々です。コンセントに差し込むすっきりとしたタイプが多いですが、中にはケーブルで電源につなぐタイプの商品もあります。

「電波のしくみって!?」
部屋の隅っこやトイレなどで電波が弱くなってしまうのは、電波が壁などの障害物を通ると弱くなる性質があるからです。壁で覆われた部屋や、別階に移動すると電波が途切れがちになりやすいです。

中継機を置く場所

自分が移動するごとに中継機を動かして、電波の届きにくさをカバーするのではなく、ある程度固定した位置に置いておける方が便利です。

その地点は、Wi-Fiルーターの位置から電波が届く場所であり、中継機からも電波が届く場所である必要があります。初めに調整が必要ですが、一度置いたら固定していればよいので、電波を探りながら置き場所を探します。

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

Wi-Fi中継機の選び方

選び方
Wi-Fi中継機を選ぶにはいくつかのポイントがあります。
以下にまとめます。

Wi-Fi電波の種類

Wi-Fi電波に種類があります。PCがそれに対応しているか、Wi-Fiルーターと中継機も同じものに対応しているかの確認が必要です。
Wi-Fi電波については以下の記事にまとめてあります。参照ください。

Wi-Fi6、Wi-Fi6Eの高速Wi-Fiルーターで速くならない場合の注意点と確認点
Wi-Fi 6とWi-Fi 6Eは、IEEE 802.11axに基づく無線通信規格です。Wi-Fi 6Eは2.4GHz帯と5GHz帯に加えて、6GHz帯を利用することで、Wi-Fi 6よりも大容量の通信が可能になりました。

Wi-Fi6(IEEE802.11ax)に対応した機器の場合は、PCもWi-Fiルーターも、Wi-Fi中継機もWi-Fi6に対応していることが必要です。

周波数

Wi-Fiの周波数は2.4GHzと5GHzの2種類あります。どちらにルーターに合ったほうを選ぶことが必要ですが、中継機の中にはスイッチの切り替えでどちらにも対応できる機器もあります。

WPSに対応しているか

WPSはWi-Fi ProtectedSetupの略で、Wi-Fiルーターなどの親機とWi-Fi中継機をボタンを押すだけで接続できるので、設定がとても簡単です。

最近のルーターや中継機はほとんどがWPS対応の機器となっているので心配いりませんが、まれにWPSに対応していない機器があります。

その場合は手動での接続となるので、メーカーの説明書を読んで接続してください。
 

ルーターを中継機として使える!?
ルーターが家に余っていたり、使っていないルーターがある場合は、機種によりますが、ルーターをWi-Fi中継機としても使えることもあります。
ルーターにはRTモード(ルーターモード)APモード(アクセスポイントモード)があります。中継機として使用したい場合はAPモードにし、ルーターとしての機能をオフするようにしてください
注意
ルーターと中継機は「同じメーカーでないと使えない」ということはないので、異なるメーカーでも構いません

↓PCトラブルなど社内IT環境にお困りなら↓

どうしても上手くいかない時は

インターネットで検索して色々な方法を試してみたけどうまくいかない…

うまくいかない人

とげおネットまで
お気軽にご相談ください!!

電話・メールフォームから
お問い合わせください!
▼ ▼ ▼

とげおネットでは
出張サポートにて
お力になれます!

 

パソコントラブル出張相談受付中! TEL:050-6877-6115

時間外はフォームから!

インターネットで検索して色々な方法を試してみたけど上手くいかない場合はとげおネットまでお気軽にご相談ください。出張サポートにてお力になることが可能です。

    お問い合わせいただくにあたってPrivacy Policyの確認と同意をお願い致します。 

    お問い合わせいただいた内容に関しまして社内で確認の上、担当者から連絡させていただきます。連絡までお待ちいただければ幸いです。

    まとめ

    ルーター
    Wi-Fi中継器を設置すれば、より広いスペースでWi-Fiを使用することができます。

    しかしオフィスでWi-Fi中継器の設置をしたいが、設定がわからない。ほかの機器に影響が出ないかなど、お悩みがあるかと思います。

    そんな時は、ぜひ一度とげおネットにご相談ください。

    またネットワーク設定やトラブル対応に関する記事を以下にまとめましたので併せてご参考ください。

    弊社ネットワークサポート事例

    弊社のネットワークサポート事例は以下のとおりです。

    サポート事例:10Gbps対応の超高速なLAN環境&Wi-Fi6 APへの切り替え
    とげおネットで社内ネットワーク環境の整備作業として古くて遅い社内環境を10Gbps対応の超高速Wi-Fi環境の構築を行いました。サービス事例として公表します。
    サポート事例:パソコンがインターネットに繋がらない意外な理由
    パソコンサポートの仕事をしていると、「急にネットが繋がらなくなってしまった!!」というサポート依頼をたくさんいただきます。 先日も、お客様より同様のメールが来ました。電話サポートでお客様のパソコンの設定状況や、ルーターの状況を確認しましたが...
    定期ITサポート|インターネット速度が不安定?社内ネットワーク調査
    本日は、不動産投資事業を行っている会社へ定期のITサポートでした。 以前より、インターネットの速度が遅くなることがあり調査して欲しいとのことで、社内のネットワークまわりを調べてきました。 インターネット回線の速度を測定 まずは、社内の複数の...
    サポート事例:社内ネットワークケーブル配線がぐちゃぐちゃな会社様のサポート
    某広告代理店業様へサポートのお伺い 古い友人に紹介された新規のお客様。 今のオフィスに10年以上と長く当時担当?だった人はもうおらず設計図もなくITに明るい人もおらずで絶妙なバランスの上に社内ネットワークが成り立っているようでした。 インタ...
    サポート事例:ネット接続できないパソコンでIPv6を無効にして解決
    Windows10アップグレード後にインターネットの接続が不安定になるケースがあるようです。私のお客様の中でもそのようなパソコンが数台あり、サポートのご連絡をいただいております。 他にもおそらく同様の症状でお悩みの方がいると思われますので、...

    関連記事

    土日祝日受付可能

    電話 05068776115受付可能時間9:00~23:00

    受付可能時間9:00~23:00 土日祝日受付可能

    24時間受付WEBから相談する24時間受付WEBから相談する